中国語

下午8点? 晚上8点?

日本語では「午後8時」ってふつうにいうけど、実は日没後は「晚上」の方がしっくりくるみたい。 aiharamao.seesaa.net じゃあなんで「下午8点」はダメなのかというと、↓のサイトには「下午」の説明が 「正午から日没まで」とちゃんと理由が書いてある! www.…

开始VとV起来

↓ このブログがいちばん分かりやすいかも! chinese-angel.jugem.jp blog.goo.ne.jp aiharamao.seesaa.net PDF 中国語における「開始義」について ― 方向補語“起来”の用法を中心に ― https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rj…

中国語から生まれた英語

この日付の朝日新聞夕刊の連載:ガリバー旅行記57の訳注に 中国語の「叩頭(こうとう)」から英単語「kowtow」が生まれるのは、もう少しあとの一八〇四年のこと(当初はkoo-too)。 と書いてあった。綴りがピンイン(19世紀には現代と同じピンインはつかって…

中国 広がる「寝そべり族」

この日付の朝日新聞朝刊「世界発」に 中国 広がる「寝そべり族」 という記事があった。寝そべり族=「躺平组」というらしい www.asahi.com

介詞跟と和・・・コアイメージ

gaidai.net この「コアイメージ(核となる意味)」という概念がいいなと思う。ぴったりすることばが見つからなかったが、これでいいかも?

「ニラを刈る」&風流踊

この日付の朝日新聞朝刊「記者解説」より「ニラを刈る」アリババ商法によると、「割韭菜(jiǔ cài)」ということばは、 ニラが刈っても刈っても生えてくることから、もとは株式市場でプロの投資家が一般投資家をカモにする様子を指した。今はアリババなどIT企…

买了だけでは入手したことにならない

courage-blog.com china.younosuke.com

日本人も学ぶ日本語

○この日付の朝日新聞朝刊より (前略)山下さんは「言語の本質は音。この単純なことが最近の日本の語学教室では忘れられているのではないか」と思っている。 「発音が悪くても通じればいいのでは」と言われることがある。例えば濁音と清音。私たちは「はひふ…

「迷惑」

記事によると、中国語の「迷惑」は、日本語でいうと「戸惑い」に近く、日本語の「迷惑」に相当する中国語は「困扰」「困惑」などと言うそうだ。 」中国語にも「迷惑」という言葉はあるが、「使い方がちょっと違う」(中国、21歳)という。中国語の「迷惑」は…

じゅぎょう そうじ たくさんルール

●この日付の朝日新聞朝刊より わたしたちにとっては当たり前でも、外国の子どもには不可解なルールがある。それを丁寧に教えていくのはもちろん大切だけど、でも、外国の子どもたちの「目」をかりて、ヘンな慣習と化してしまっている「ルール」は改善してい…

はじめての にほんご&「長時間」の表現

この日付の朝日新聞朝刊「いま 子どもたちは」 日本語指導が必要なこどもたちが増えているという。そういうこどもたちは、語学だけでは無く、日本の学校のルールも学んでいく必要がある。そういう橋渡しをしているのが、この12日間の学校である「ひまわり」…

中国ネットアイドル

この日に、うっかり深夜のドキュメンタリーを見てしまった。 ネットアイドルは网红というらしい。新語なので変換はしない。 しかし、働いている人が、みんな若い!! www.nhk.or.jp

「右斜め前」を中国語でいうと?

右斜め前の言い方→右斜前方 日本語と語順は同じだ! hinative.com

簡体字書き順

昔ブックマーク付けていたところが無くなったので、改めて簡体字の書き順を動画でみれるサイトを探す。 www.hanzi5.c

日本語教育が必要な生徒

○この日付の朝日新聞朝刊「日本語教育が必要な生徒 高校中退率7倍超」 記事の中では、授業が分からないまま座っていた時間が長かったというフィリピン人の女性。特別な配慮で高校に進学しても、相談できる先生がおらず、中退したという。 www.asahi.com

B級言葉図鑑 営餃中

この日付の朝日新聞土曜版Beより 記事によると、 「ギョーザ」は中国語(正確には中国東北方言が変化したもの)です。 だって。中国東北方言なんて知らなかった・・ www.asahi.com

いわゆる女の子のアレ&パンダレスラー

●なんか、ネイティブの方がMから始まる何かのアルファベットをおっしゃったようだが思い出せない。私は結局「那个」で通してしまったけど。男性がこのテーマを取りあげるというのはエライ!http://sanmu1225.blog.fc2.com/blog-entry-354.html「我来M了」と…

杏仁=あんにん&アーモンド

先生の台湾土産の杏仁茶をみんなでいただいた。そこで、杏仁=アーモンド?と思ったけど、間違ったことを言ってはいけないと思い、慌てて取り消し。家に帰って調べて見た。杏仁は「あんにん(キョウニン)」だが、杏仁豆腐のあんにんはアーモンドのことが多…

一些と一点儿/同义词辨析词典

この日、ネイティブの先生に「一些 一点儿」の違いについて質問したら語感では「一些 > 一点儿」だと教えていただいた。そういうのは辞書についていないけど、どうやって調べればいいのかと重ねて質問すると、以下の本を紹介して下さったので、次に北京にい…

不可以/must not

わたしが学生の時は「可以」の否定は「不可以」と習ったが、いま使っている教科書では「不可以」はかなり強い表現なので、使わないという方針のようだった。そのことを話すと、「must not」のようなものですね、というコメントが。調べてみると、こういうペ…

獣医学部をつくってくれる猫

この日付の朝日新聞朝刊にのっていた加戸・前愛媛県知事の言葉。「黒い猫でも白い猫でも、獣医学部をつくってくれる猫が一番いい猫」http://www.asahi.com/articles/ASK7S2RR6K7SUTFK001.html元ネタは「ネズミをとるねこ」じゃなかったけっけ? 気になったの…

中国、消えたプーさん ほか

近畿が梅雨明けしたこの日の朝日新聞朝刊の記事より。●中国、消えたプーさんhttp://www.asahi.com/articles/DA3S13042938.html→プーさんは「维尼熊 wéiníxióng」「小熊维尼 xiǎoxióng wéiní」だそうだ。なぜ「プー」が「维尼」になるのだろうか。「普さん」…

公车

公共汽车 を 公车 と略すると思ったら、公交车 とする中国語アプリがあった。ほんで調べてみたら、 公车 は1番目の意味は公用車。2番目の意味は公共汽车の略とあったが、「方言」とある。http://cjjc.weblio.jp/content/%E5%85%AC%E8%BD%A6一方、東方中国…

公车

公共汽车 を 公车 と略すると思ったら、公交车 とする中国語アプリがあった。ほんで調べてみたら、 公车 は1番目の意味は公用車。2番目の意味は公共汽车の略とあったが、「方言」とある。http://cjjc.weblio.jp/content/%E5%85%AC%E8%BD%A6一方、東方中国…

火鍋の材料

妹から教えてもらったこの日付のブログ。火鍋の材料をなんというか書いてあるんだけど、ちょこちょこ普通话と違うのが面白い。http://tanakajiro.hatenablog.com/entry/2017/07/02/165407

「ご家族」の敬称

ご家族の中国語は、古い小学館中日辞書では「家人/家属」、東方中国語辞典では「家属」のみ。これを丁寧に言う「ご家族」という言い方は調べられなかった。ネットで見てみると、宝眷(bǎojuàn)というのがあった。入力ソフトの辞書では宝眷=他人の家族の敬称…

没関係&佐賀弁の芝居

●この日付の朝日新聞朝刊「特派員メモ 南京 会えば伝わる何か」http://www.asahi.com/articles/DA3S12998741.htmlここで、手話における表情の大切さについての言及があった。例えば「没关系」は「関係ない/大丈夫」の2つの意味があるが、同じ動作なので、表…

LとRの聞き分け&映画

●この日付の朝日新聞朝刊よりLとR、装置で聞き分け改善 日本の研究チームが開発http://www.asahi.com/articles/ASK6H4SDMK6HPLBJ001.html自分で意識して練習しなくても自然に、というところがすごい。1つ疑問なのは、もしこれで聞き分けが出来るようにな…

「ういろう」は「外郎」/ペリリュー 楽園のゲルニカ

●この日付の朝日新聞朝刊「教えてドラえもん」には「ういろう」は「たん切りやにおい消しのための薬」だったって書いてあった。 14世紀に大医院礼部員外郎(だいいいんれいぶいんがいろう)という役職の中国人が伝えた薬。その口直し用のお菓子も外郎(う…

青空文庫の中国作品のなかの中国語

●魯迅「端午節」↓の48%のところ「跟(つ)いて」。つまり介詞「跟」のもとの動詞用法。↓の84%のところ「稲香村」。北京の常宿にしているところの近くにあったお菓子屋さん。ここでよくヨーグルトを買った。http://aozora.binb.jp/reader/main.html?cid…